レ点腫瘍学ノート

Top /

学会

学会(主にASCOやJSMO)に関連する記事のページの一覧です。

ASCO2021

ASCO2021が終幕しました。今年も色んな領域の新しい知見が発表されました。この1週間、TwitterにもたくさんのASCO関連のツイートが流れてきたので、印象深かったのをまとめておきます。Thank you to the oncology community (all 32,500 of you!) for joining us
こちらから続く #ogpi(https://oncologynote.jp/?eaad40b042)TRUSTY試験 #3507 大腸癌二次治療のFTD/TPI+Bev vs FOLFIRI+Bev さて次は大腸癌の二次治療の演題を見てみましょう。大腸癌二次治療のFOLFIRIはかれこれ15年くらい今のポジションをキープし続け
こちらから続く #ogpi(https://oncologynote.jp/?eaad40b042) ASCO2021感想まとめ(2)こちらから続く #ogpi(https://oncologynote.jp/?eaad40b042)TRUSTY試験 #3507 大腸癌二次治療のFTD/TPI+Bev vs FOLFIRI+
Best of ASCO Japan 2021 感想 今年も無事開催されましたBest of ASCO Japan 2021。昨年はコロナ禍で急遽WEB開催に変更した関係で1日に短縮されてしまっていましたが今年は入念に準備を進めておられた関係で2日間のフル規格開催でした。Best of ASCO 2021 Japanhtt

JSMO2021

JSMO2021の抄録アプリがようやく公開されたので早速入手して、演題のチェックを行いました。アプリは前回・前々回と同じMICEnaviです。第18回日本臨床腫瘍学会学術集会(JSMO2021)2021年2月18日(木)〜20日(土)に国立京都国際会館/グランドプリンスホテル京都で開催される第18回日本臨床腫瘍学会学術集会(J
いよいよ2021年2月18日からJSMO2021が開催されます。今年は初の完全WEB開催です。出張日程や帰りの新幹線の時間を気にせず目一杯参加できるので、プログラムの予習を兼ねて自分用の見どころマップを作りました。なお、ぼくの興味は消化器系>>乳癌>他のがんに偏っているほか、免疫よりゲノム、大規模臨床試験よりはシステムや制度づくりや
JSMO 2021年のJSMO(日本臨床腫瘍学会)学術集会が終わりました。忘れないうちに感想を記録しておきます。反省会というタイトルにしていますが、ネガティブな意味ではないです。反省とは「これまでの自分の言動やありかたを振り返ってみて、別の立場から改めて観察・評価すること」です。はじめにWEB会議システム抄録システムプロ

ASCO2020

#ASCO20は盛況のうちに終了し、非常に興味深い注目演題も多数発表されていました。このページでは、その中でも日本の消化器癌オンコロジストから特に注目を集めていた演題JCOG0603に関するTwitterで拾った声をまとめています。JCOG0603とは遠隔転移切除後の術後化学療法を行うべきかどうか無効中止大腸癌治療ガイドラ
#ASCO20の演題のうちJCOG0603に関する記事をアップしたところでやめておけばよかったのに、次は性懲りもなくKEYNOTE-177の方にも手を伸ばしてしまいました。いろいろと見る人によって解釈が分かれるJCOG0603と違ってKEYNOTE-177はおおむね当初の予想どおりのポジティブ試験で、JCOG0603ほどTwitter
毎年5月末から6月初旬にかけてシカゴで開催される米国臨床腫瘍学会(ASCO)は今年は新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響で現地での集合は取りやめられ、Web開催となりました。そして例年ASCOの翌月には世界各国でその注目演題のハイライトを紹介しディスカッションをする教育セミナーBest of ASCOが開催されていますが

この記事に対するコメント

このページには、まだコメントはありません。

お名前:

更新日:2021-06-28 閲覧数:814 views.