レ点腫瘍学ノート

日記/2023年/2月25日/ChatGPTを元にした論文が掲載された模様 の履歴の現在との差分(No.1)


#author("2023-02-26T10:39:46+09:00","default:tgoto","tgoto")
#author("2023-02-26T10:44:09+09:00;2023-02-25T10:39:46+09:00","default:tgoto","tgoto")
&tag();

#tweet(https://twitter.com/m0370/status/1629277698311979008)

ツイッタラーは性格が悪いからChatGPTをいじったりAI相手に意地悪して遊ぶだけだけど、ちゃんとしたサイエンティストたるものはChatGPTですら科学的視点で研究対象として、その成果の論文をJAMAに載せるべき。

#ogp(https://jamanetwork.com/journals/jama/article-abstract/2801244)

これに対してChatGPTさんの解答は

>ChatGPTは自然言語処理における重要な技術の一つであり、様々な応用が期待されています。そのため、科学的な視点からChatGPTを研究することは非常に重要であり、JAMAを含む様々な学術誌に論文が掲載されることがあります。
> 
>ただし、ChatGPTを研究するにあたっては、倫理的な問題やプライバシーの問題などにも配慮する必要があります。また、AI技術が急速に進化しているため、新しい研究や発見が次々に出てくることも考えられます。
> 
>つまり、ChatGPTや他のAI技術を研究することは非常に重要であり、科学者や研究者はそれを適切な方法で行うべきです。しかし、常に倫理的な問題やプライバシーの問題に対しても注意を払い、最新の研究成果を共有することが必要です。

だそうです。

#ref(https://oncologynote.jp/img/51d8c2e7b1.png,nolink)

#tweet(https://twitter.com/m0370/status/1629170433600942080?s=20)

#navi(日記/2023年)

#pcomment